top of page

●「中部(WEB)フォーラム」

●テーマ 「過去を振り返り、次の10年へ」

 ・2009年1月24日関西フォーラム 河田 聡先生の講演を収録したビデオ視聴と討論

 ・特別ショートセミナー(2007)のビデオ視聴と討論

【日時】2020年10月3日(土)13:30-16:30 (懇親会 16:45-19:00)

【開催報告】

 コロナ禍の続く中、6月のフォーラムに引き続きオンライン(Zoom)開催で実施しました。

 過去の講演ビデオを見て議論するというのは初の試みでしたが、河田先生の講演はリーマンショックの最中であり、予想していなかった突然の世界不況とその後の経済苦境が今のコロナ禍と重なりました。

 そういった背景を思い出しながら

・10年経っても変わらないもの(良い意味、悪い意味の両方で)

・10年経って変わったもの

などを考え、次の10年20年の話をする場となりました。

 

 講演の冒頭での、世界不況の影響で人が車や新幹線に乗らなくなっても、インターネットショッピングやオンライン会議に移行すればいいだけ、それが新しい時代を作る原動力になる、我々は時代の転換期を生きているというお話は、そのまま今の状況に繋がり、11年前の講演ということを忘れてしまう面白さがありました。

 福沢諭吉の説いた「異端妄説」が学問や科学者にとって大切であること、科学者は文学者である、科学を創るということ、ベンチャーを興す理由などが主題の講演を聞いた後のグループ討議では、それぞれに異なる視点で議論がされていたのが印象的でした。

 現在もナノフォトン会長として活躍されている河田先生の最近の記事はこちらです。

 https://www.nanophoton.jp/news-room/email-magazine/2020/06/02/news-20200602

 2本目のビデオは、2007年の出川理事の塾生に向けたショートメッセージ。自身のロードマップを意識、空間、時間の3つの軸で考えようというメッセージは、50代になった今だからこそ響いてくるものがあるように感じました。年代や立場によりそれぞれの感じ方があったと思いますが、詳細はアンケートの感想を参照してください。

 最後の懇親会は、発酵サークル主催のZoom飲み会。こちらも話が尽きない、あっという間の2時間でした。

※広報委員会では事務局に協力いただき、河田先生の他、過去の講演ビデオ数本をアーカイブとしてホームページに掲載する準備を進めています。

​(文責・折田)

201003webforum.jpg
bottom of page