2019年
2019/12/10
2019年12月14日(土)名古屋オープンフォーラム 参加申し込みを12日(水)まで延長します。
2019/10/28
2019年10月27日(日)三重県立四日市南高校とコラボし、高校1年生向けの
キャリア教育として探求学習「文系と理系、働くということ」を行いました。
→開催報告を会員ページに掲載しました。(2019/11/10)
8月25日に実施した四日市市のボランティア活動の報告をプロジェクトのページ
に掲載しました。 →詳細はこちら
2019/10/19
連載記事「技術者がコンサルタントになる実践方法」の第6回、第7回をBlogに
掲載しました。
2019/10/13
2019年12月14日(土)名古屋オープンフォーラム 講師決定!→特設ページを開設しました
テーマ:「愉しい人生の創り方!
~百年人生を愉しく豊かにすごすために自身のロードマップを考えてみませんか~」
★第一部【基調講演】
講師:長沼 博之氏 一般社団法人ソーシャル・デザイン 代表理事
★第二部【パネルディスカッション】
★第三部【ワークショップ】
2019/10/01
2019年9月28日(土)「東京フォーラム」
通算19年間は英国生活、という宮崎久美子教授による講演は、
Oxford, Cambridge, University of Sussexでの研究がベースにあることが
十分に窺える広く深い内容でした。講演資料を会員ページに掲載しました。
2019/8/20
2019年8月25日(日)14時~16時半 じばさん三重 研修室3
三重県四日市市のボランティア活動に協力し、
「中高生向けに科学技術の面白さを伝え広める活動」を実施します。
2019/7/25
連載記事「技術者がコンサルタントになる実践方法」の第2回、第3回をBlogに
掲載しました。
2019/7/12
2019年9月28日(土)東京フォーラムの講師決定!
総合テーマ:「新興技術とイノベーション」
★第一部【基調講演】
講師:宮崎 久美子氏 東京工業大学 環境・社会理工学院 教授
講演:「新興技術とイノベーション、日本の強みについて~最新の研究成果より~」
★第二部【白熱フォーラム】~総合テーマと技術者個人を結ぶ~
2019/6/25
2019年6月22日(土)「京都フォーラム」
社会学者で「はじめての福島学」の著者、開沼 博先生の講演。
技術者が社会のために行うべきことを色々と考えさせられるフォーラムでした。
講演資料を会員ページに掲載しました。
2019/5/21
2019年6月22日(土)「京都フォーラム」
講師:開沼 博氏 立命館大学 衣笠総合研究機構 准教授
講演:「科学技術の社会受容性向上について技術者として考える」
2019/5/19
恒例の熱海合宿ゼミを開催しました。活発な議論が展開され、
多様な考え方・視点に刺激を受けました。
2019/4/19
2019年6月22日(土)京都フォーラム 講師決定!
講師:開沼 博氏 立命館大学 衣笠総合研究機構 准教授
講演:科学技術の社会受容性向上について技術者として考える(仮題)
技術者の根幹、活動の原点に立ち返り議論するフォーラムです。
2019/4/15
恒例の熱海合宿ゼミを5/25-26に開催します。
プレゼン&討論テーマを募集中です。担当までご提案ください。
2019/4/01
新年度、2019FYがスタートしました。技術者個人として
どのように社会に貢献するかできるか、問いと実践を継続します。
2019/3/14
3/9名古屋フォーラム、吉村崇先生の講演資料と会場写真集を
会員ページに掲載しました。
2019/3/13
2019年3月9日(土)名古屋フォーラム
名大トランスフォーマティブ生命分子研究所・吉村教授の講演。最新の
研究成果が披露され、知的刺激に満ちたフォーラムとなりました。
2019/1/29
2019年3月9日(土)名古屋フォーラム
講師:吉村 崇氏 名古屋大学大学院生命農学研究科 教授
講演:「動物の巧みな生存戦略に学び、食と健康の未来を開拓する:
異分野融合研究で体内時計を理解し、制御する」(仮題)
2019/1/15 2019年度のフォーラム日程が決まりました。別掲します。