
2018「寺子屋フォーラム」
DEC. 15, 2018
「働く喜び・未来のかたち」へ 変わる社会・転職市場・キャリア戦略から見る 技術者の“働く方変革”
藤井 薫氏 株式会社リクルートキャリア 広報部 リクナビNEXT編集長 リクルート経営コンピタンス研究所 エバンジェリスト
京都オープンフォーラム
OCT. 27, 2018
「研究開発から事業化へ、用途拡大から製品化へ 新規事業をやるきるために大切なこととは?」
中澤 慶久氏 大阪大学大学院工学研究科 特任教授・Hitz協働研究所 所長
20周年記念「新春京都フォーラム」
FEB. 24, 2018
「未来を創る イノベーターのアイデンティティ」 ~あなたは、出る杭になるか、出る杭を育てるか、何もやらずに悔いを残すか~
竹林 一氏 オムロン株式会社 技術・知財本部 SDTM推進室長
オープンフォーラム in 京都
AUG. 05, 2017
「150年企業の元CTOが語る『技術を活かして未来をつくる』企業経営から見た研究開発マネジメント」
津田 雅也氏 元 大日本スクリーン製造(株) 取締役副社長、CTO(現 (株)SCREENホールディングス)
第164回「京都フォーラム」
DEC. 03, 2016
「豊かで明るい“ものづくりの未来”を考えよう~自ら明るい未来を構想できなければ明るい未来はやってこない。夢はみるものではなく叶えるもの~」
阿部 惇氏 立命館大学総合研究機構 主席研究員/ニチコン株式会社 取締役
第163回 東京フォーラム
JUL. 02, 2016
「水中探査機『江戸っ子1号』から『葛飾っ子1号』へ、水深1000mへの挑戦とロマン」
杉野 行雄氏 株式会社 杉野ゴム化学工業所 代表取締役 社長
第154回「京都フォーラム」
JUN. 14, 2014
「我々はなぜ生まれたのか? 我々はどこに行くのか? ―最新太陽・恒星研究が明らかにした驚くべき仮説―」
柴田 一成氏 京都大学理学研究科 附属天文台 教授、台長